2.5 WWWサーバー(Apatch)

 (1) Apacheソースファイル準備
  アーカイブファイル:apache_1.3.4.tar.gz

 (2) アーカイブファイルコピー
  このアーカイブファイルを /tmp にコピーします。

 (3) アーカイブファイル展開
  以下の順序で展開をします。
    cd /tmp
    tar zxvf apache_1.3.4.tar.gz
    mv apache_1.3.4 httpd

 (4) Makefile作成
  コンパイルのための環境設定を行います。
    cd /tmp/httpd/src
    ./configure

 (5) コンパイル
    make

 (6) インストール
    make install

 (7) 環境設定
  *設定ファイルと変更箇所
   Apacheの設定ファイル:/usr/local/etc/apache/conf/httpd.conf
  今回は、デフォルトのまま使用したため、追加及び変更箇所はありません。

 (8) Apacheの起動
  Apacheの起動にバージョン1.3.4からは起動スクリプトを使用します。
    cd /usr/local/etc/apache/bin
    apachectl start

 (9) Apacheの制御
  (8)の起動スクリプトを使用してApacheの制御が行えます。
  apachectlスクリプトの引数を以下に示します。
   ・start Apacheの起動
   ・stop Apacheの終了
   ・restart Apacheの再起動
   ・configtest 設定ファイルのテスト